コンテンツへスキップ
SSDL
news
members
research
education
publications
others
SSDL
news
members
research
education
publications
others
Posts in 観測
安全な宇宙空間を次世代に
Research Close-upで花田俊也教授が紹介されました。 記事には九州大学附属図書館付設教材開発センター提供の映像も含まれています。映像には日本放送協会と九州工業大学の協力で実施した衛星衝突破砕実験,中島健介助 […]
by
SSDL
on
4月 3
Read more
プチ天体観望会@ペガスス天体観測室
新型コロナウイルス感染拡大防止のための九州大学の行動指針が「段階1」に引き下げられるまで中止します。 九州大学 ペガスス天体観測室 (注1) 予告なしに変更することがあります。 (注2) 車で入構する場合は、 […]
by
SSDL
on
4月 1
Read more
Search for:
recent posts
新4年生3名が配属
2021-04-16
安全な宇宙空間を次世代に
2021-04-03
世界初、宇宙ごみをレーザーで除去する衛星を設計・開発
2021-04-03
プチ天体観望会@ペガスス天体観測室
2021-04-01
超小型衛星「Q-Li」クラウドファンディング目標達成!
2021-04-01
categories
アウトリーチ
共同研究
研究
研究室
衛星開発
archives
2021年4月